矯正歯科をお探しなら、さいたま市の石塚矯正歯科クリニックで相談を!

歯列矯正が安い

石塚矯正歯科トップ>矯正治療費

歯列矯正の費用・料金

【相談料】 無料

【検査・診断料】50,000円

【矯正装置料】
Ⅰ.乳歯・混合歯列期の矯正の場合
200,000円
装置が複数必要になった場合も追加の費用は必要ありません。
一期治療の後、永久歯列の矯正が必要になる場合は、下記Ⅱの料金から100,000円を減額します。

Ⅱ.永久歯列の矯正の場合

  • 金属製のブラケット:420,000円
  • クリアタイプのブラケット:450,000円
  • 上下顎とも舌側矯正は950,000円
  • 片顎のみ(上だけ、または下だけ)舌側矯正にして、残りはクリアタイプのブラケットにする場合は730,000円

※歯科矯正用アンカースクリューが必要なときは50,000円追加になります。
※通常のワイヤーは銀色ですが、目立たないように歯と同じ色のものを希望される場合は、30,000円追加で可能です。

【毎回の処置料】
いずれの装置の場合も同額です。
調節料 5,000円
または
観察料 3,000円

たとえば、大人が目立たない装置を用いて矯正を行った場合、
1年半から2年の治療期間では、およそ65万円の費用で済みます。
もちろん、装置が破損した場合の修理は無料です。

分割払いも可能です。(金利・手数料は無料)
治療が終わるまでにおおよその支払が済むように計画をお立てください。
※上記の費用には別途消費税がかかります。

追記
当院では矯正治療費について、検査・装置料と処置料を含めた総額制を採用していません。通常、総額制をとる医院では最初の段階で治療の難易度に応じた金額の提示がされるようですが、この判断が難しいのです。
治療前には難易度が高く、治療の期間が長くかかるだろうと予想していたものが、患者さんの矯正治療に対する協力が非常によく、見込みよりもずっと早く終わってしまうこともあります。そんな場合は、やはり治療費が安くなって然るべきではないかと思います。
また、治療内容によっては調節の間隔が一ヶ月に一回ではなく、一ヵ月半とか二ヶ月に一回になったりします。同じ期間で治療が終われば、やはり治療費は安くなります。
一定の判断基準を用いるとしても簡単とか困難とか治療前に決めてしまうよりも、実際の調節回数で難易度を判断したほうが公平だと考えますがいかがでしょうか。
それでも調節回数が増え、治療費総額がいくらになるかわからず不安だと考える方のために、調節料の上限を36回といたしました。ただし、これまで36回も調節料をお支払いいただいた方はおりませんので、実際には何の意味もない回数ですが、心配性なあなたのために目安として設定させていただきます。
(例:クリアタイプのブラケットで上限の36回分調節料をお支払いいただいた場合、検査・装置料と処置料を含めた総額は680,000円になります。)
また、一括払いをご希望される方には調節料を24回分として、お支払いいただくことも可能です。
(例:クリアタイプのブラケットで24回分の調節料をお支払いいただいた場合、検査・装置料と処置料を含めた総額は620,000円になります。)
調節回数
上図はマルチブラケット装置で治療した患者の、治療開始から治療終了までに掛かった調節回数の分布図です。直近の100人について年齢、難易度は考慮していません。表側からの治療だけではなく、舌側矯正の患者も含まれています。その平均が20.8回でした。

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional