矯正歯科をお探しなら、さいたま市の石塚矯正歯科クリニックで相談を!

矯正治療をするにはどのくらいの期間が必要なのですか?

石塚矯正歯科トップ>よくある質問>矯正治療をするにはどのくらいの期間が必要なのですか?

不正咬合の状態や矯正治療を始める年齢によって治療内容が異なってくるため、治療期間を一概に言うことはできないのですが、永久歯列の本格矯正でマルチブラケット装置をつけている期間ということに限れば、おおよそ1年半から2年くらいということになると思います。
当院で治療にかかった回数は図のようになっておりますので、おおよそ月一回の間隔で調節すると平均では約21ヶ月ということになります。
矯正治療の回数
一般的には年齢とともに歯の動きが悪くなることから、中学生に比べると30歳以上の方のほうが治療の期間はかかります。また、歯列を全体的に後方へ移動するような治療や抜歯が必要な場合など歯の移動量が大きくなればそれだけ治療期間は多くかかることになります。

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional