矯正歯科をお探しなら、さいたま市の石塚矯正歯科クリニックで相談を!

歯列矯正と審美歯科の違い

石塚矯正歯科トップ>よくある質問>歯列矯正と審美歯科の違い

一番の目的として咬み合わせを良くするために、できるだけ自分の歯を生かし、それを動かして位置を整えるのが歯列矯正(矯正歯科)です。顎が成長している子供の時期に行う矯正治療は顎の発育をコントロールすることができるため、骨格のバランスを整え、無理なくより良い咬み合わせにすることも可能です。
一方、見た目を綺麗にすることが主な目的で、歯の形や色を変えて整えるのが審美歯科です。基本的には咬み合わせの治療は行いません。
矯正歯科は、矯正装置を使って歯や顎を動かし、期間をかけて正しい咬み合わせ、歯並びへと導いていくものです。治療中には長い期間がかかりますが、健康な歯を極力生かし、顎や歯ぐきのほか口元のバランスを整えるのが特徴です。
審美歯科では、短期間で見た目を改善することが目的なため、大きくずれた歯の治療では、たくさん歯を削ったり、神経を取ることや歯を抜くなどしてセラミック製のかぶせものをします。歯はダメージを受けますから、歯の寿命は短くなるかもしれません。
矯正治療の場合にも個々の歯に問題がある場合には、歯並び・咬み合わせを整えた後、審美歯科的治療が必要になることもあります。例えば、ひどい虫歯で歯質が崩壊している場合、色が変色していて漂白しても改善できない場合、銀歯を白くしたい場合などです。
歯列矯正と審美歯科には目的だけでなく、そのメリット・デメリットに違いがありますから、よく検討してください。

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional